top of page

―特別公演―

聖徳太子1400年御聖忌記念 上方伝統芸能特別共演
「四天王寺のドラマトゥルギー ~俊徳丸伝承をめぐって~」

 相愛大学では2019年度から文化庁の助成を受けて「伝統芸能コーディネーター育成プログラム」をスタートしました。初年度は「雅楽」、2年目は「能楽」、そして3年目となる今年度は「人形浄瑠璃文楽」にジャンルを広げながら、連続講座やシンポジウム等のプログラムを展開してきました。
 この度、3年間の活動の締めくくりとなる特別演奏会を、四天王寺のご協力を得て開催、収録させて頂きました。
 能「弱法師」や人形浄瑠璃文楽「摂州合邦辻」の題材となった「俊徳丸伝承」は、室町時代には既に一般に流布していたとされ、説経節や歌舞伎にも取り入れられるなど、わが国の芸能に大きな影響を与えてきました。この俊徳丸伝承の舞台となった四天王寺は、2020年に1400年御聖忌を迎えられた聖徳太子によって創建され、日本仏法最初の地であり、当時から社会救済の中心でもありました。
 この度は、大阪の伝統芸能に所縁の深い四天王寺において、特別に五智光院(国重要文化財)の使用をお許しいただき、西洋音楽をプロローグに、雅楽・能楽・文楽が織り成す新しい舞台公演を創り上げようとする試みが実現したものです。
この配信を通じて多くの方と伝統芸能の魅力を共有し、伝統芸能の継承や舞台活動への興味関心が高まることを願っております。

◆収録日: 2021 年 12 月 19 日
◆会場:四天王寺 五智光院
◆プログラム 
00:03:05 - ご挨拶:和宗 総本山 四天王寺 執事長 瀧藤 尊淳 様
00:14:32 - プロローグ演奏(ドヴォルザーク「家路」)<相愛大学アンサンブル> 
00:28:18 - 舞楽 「採桑老」 <天王寺楽所雅亮会> 
00:58:13 - 能楽 「弱法師」 <山本能楽堂>
01:31:26 - 文楽 「摂州合邦辻」<人形浄瑠璃文楽座>

02:13:32 - 出演者紹介

【配信期間】2022年 2月1日(火)12:00 ~ 4月30日(土)18:00

【視聴申込】一般公開のため今回は視聴申込なしでご覧いただけます。
【コメントシート】2022年2月1日(火)12:00  ~ 2月10日(木)18:00

配信終了

出演

◆プロローグ演奏(相愛大学アンサンブル)
    ドヴォルザーク作曲 交響曲第9番 ホ短調op.95『新世界より』第2楽章『家路』
     1stヴァイオリン:沖本みなみ(大学院1年生)  ヴィオラ:中川雲母(専攻科) コントラバス:小島琳太郎(卒業生)     
     2ndヴァイオリン:浦島朱音(専攻科)    チェロ :大槻未弦(卒業生)

 

◆雅楽(天王寺楽所雅亮会)舞楽 『採桑老』
     [舞人]採桑老:小野真龍 懸人:藤原憲
     [管方]鞨鼓:寺西覚水、太鼓:塩田隆志、
         鉦鼓:和田敦子、鳳笙:林絹代、植木明佳理
         篳篥:前川隆哲、髙木了慧 
         龍笛:中原詳人、川端晃正
     [装束方]吉光信昭、奥田英織

 

◆能楽 (山本能楽堂)『弱法師』
      シテ(俊徳丸)  山本章弘     小鼓 成田達志
      ワキ(高安通俊) 安田登      大鼓 守家由訓
      笛        野口亮      後見 赤瀬雅則
      地謡:吉井基晴、大西礼久、梅若基徳、山田薫、山本麗晃

 

◆文楽 (人形浄瑠璃文楽座)『摂州合邦辻』 
    太夫  :竹本錣太夫          
    三味線 :竹澤宗助
   (人形配役)
    玉手御前:桐竹勘十郎
    浅香姫 :吉田簑紫郎
    合邦道心:吉田玉助  
    俊徳丸 :吉田簑紫郎
    その他の人形遣い:吉田玉翔、吉田簑太郎、桐竹勘次郎、桐竹勘介、吉田簑之、桐竹勘昇、豊松清之助

ナビゲーター:桂 吉坊(落語家)  
舞台監督:黒飛忠紀

収録協力:工房 円

--------------------------------------------------------------- 

企画・構成:小野 真龍(天王寺楽所雅亮会副理事長・関西大学客員教授)
企画・協力:釈 徹宗(相愛大学副学長・人文学部教授)
主催:相愛大学
協力:四天王寺

助成:文化庁
後援:大阪市、大阪市中央区、大阪市住之江区、大阪府教育委員会

-----------------------------------------------------------------

相愛大学「伝統芸能コーディネーター育成プログラム」2021
統括責任者:志村聖子(相愛大学 音楽学部 准教授) 
特別研究員:藤田明史、小泉優莉菜、上野航

 

-----------------------------------------------------------------

bottom of page